便利アイテム ニトリの吊り下げハンガーで子ども部屋クローゼット収納整えてみた 「あれ?もう服が入らない…」「デッドスペース、もったいないな…」「衣類畳むのめんどい…」子育て中って、子どもの成長とともに服はどんどん増えるし、収納スペースの悩みは尽きないですよね。毎日忙しいのに、クローゼットの整理整頓に時間をかけるのは大... 2025.04.24 便利アイテム子育て
便利アイテム 子育て世代必見!Amazonプライムデーで買うべき育児や生活に役立つアイテムを紹介 アマゾンプライムデー:7月16日~ 7月17日 ※先行セール:7月11日〜年に1回のお祭り的存在、アマゾンプライムデーが今年も始まります。ついつい買いすぎちゃうことも多いビッグセールですがなんとなく毎回妻と楽しみにしているイベントです。今回... 2024.07.10 便利アイテム
子育て 小学生の息子と親子で交換日記をしてみた結果 今回はべーた家で最近実践してみてちょっと楽しいな、やってみて良かったなと思ったことを紹介していきたいと思います。それは小学生の息子との「交換日記」です。なんで交換日記をやろうと思ったのか、それは息子の国語力が皆無だったためです(泣)学校でも... 2024.06.15 子育て
趣味 ニンテンドースイッチ1台で家族みんなで遊べるおすすめソフト10選 我が家は、僕たち夫婦も子どもたちもゲームが大好きです。特に、ニンテンドースイッチは子どもたち含め家族みんなでプレイしています。ニンテンドースイッチはスイッチを2台用意してオンライン上でないと一緒に遊べないソフトも多いです。家族でゲームをやり... 2024.05.08 趣味雑記
子育て 簡単にできる室内遊び!!材料2つで風船を進化させる方法 悪天候や猛暑日、予定の変更などで急にお家で過ごす時間ができたりしますよね。そんなときどうしようか〜?室内でできる遊びってなんだろう?材料が2つあればすぐにできてしまう「簡単!風船ボール」の作り方を紹介します。風船ボールの作り方準備する物風船... 2024.04.30 子育て
子育て 簡単ですぐに実践できる子どものための良い習慣3選 みなさん、自律神経ととのえてますか?自律神経とは、私たち人間が生きていく上でなくてはならないものところが現代において自律神経が正常に働かない子どもたちが増えているそう。朝はグズグズしてスッキリ起きれないなんとなく食欲がないすぐに疲れてしまう... 2024.03.28 子育て
便利アイテム 【ソファ滑り止め】好きなだけ寄りかかる!最強アイテムで脱ストレス生活 タイトルのサムネイル画像を見ただけで、すでに気づいた方がいるかもしれません。「その座り方、ソファ後ろにズレてしまうやん」はい、そのとおりです。ソファが徐々に後ろへと下がり、元に戻すという不毛な時間が…。この現象が起きるたびに、致死量のストレ... 2024.03.19 便利アイテム
子育て 【育児】4歳長女、指しゃぶりをやめさせるにはどうする? 子どもの指しゃぶり、意外と多いですよね。しかし、長年指しゃぶりを放置すると様々な悪影響が心配されます歯ならびが悪くなり、噛み合わせに不具合が生じて食べものを噛みにくくなくなったり、発音しにくくなったりすることもあるようです。べーた家でも長男... 2024.02.09 子育て